何気ない記録

なんとなく自分の意見を書き記すときにつかいます。つまり不定期更新です。

それは「オタク」ではなく「マナー違反」が問題なわけで、「マナー違反」を理由に、根拠も無く「オタク狩り」をしているだけですよ

 

最近私がオタクと呼ばれる人達に対して好意的になれない理由 - おっこちょこいのブログ

偏見を持つ側(それも自覚あり)が自分が偏見を持つのは偏見をもたれる側が悪いっていうのは結構胸糞案件なんだけどな。偏見で申し訳ないがと前置きすればヘイトが許されるわけでもないし差別が許されるわけでもない

2016/04/18 23:26

 

よんだ。

 

何一つ得るものはないのだけど、結構この記事は悪意に満ちていると感じた。

いや、文章はそれなりにまろやかに書かれているのだけど、実際中身を読んでみると結構ひどい。

 

まず文章の構成としては、自分は偏見がないとはいわないが、まぁ普通にそういったものにも理解はあると、自分のポジションをさりげなく中立的に見せます。

次に、マナー違反者の事例をもとになぜかそのマナー違反が行われた場所がゲームという遊戯施設でのことでありその行為を行った人が「オタク」であったということから、普通の人であれば「マナー違反はいかんよ」となるところを「だからオタクは」となぜか斜め上の論理を展開します。

 

さらに興味深いのは「そこでだ。どこのゲームセンターでも必ずいるんだけど、大人が陣取ってずっと離れない。」という、なんか、昨日も書いたような一文がある。

 

いわゆる子供の「みんな」表現の登場です。

 

必ずいるかどうかはわからないし、少なくとも記事主が子供と通う場所には常にいるのかもしれないが、それはそのゲーセンの事情であって世の中全てがそうなのかと。

少なくともこの記事を見た後、都心、具体的に言えば有楽町、錦糸町、秋葉原、新宿を仕事で通ったのでそれぞれ駅周辺や途中にあるゲーセンをちょっとのぞいたが、独占しているといえる状況を私は見なかった。

まぁ、平日の昼間や夜だったからだろうが、しかし先ほどあげた場所は比較的人の多い場所なわけで、週末になったからといってそれがいたるところで独占されているとは思わないが。

もっとも、この手の話では、繁華街よりも住宅地にあるイオンのような場所の方がそういった「マナー違反者」が多いという話は聞くので、どちらかというと、いわゆる「オタク」が好む町よりも至極普通の「生活拠点」に出没する「オタクと呼ばれている人」の方が「マナー違反者」であるのではないかと思うが、記事主はカードゲームをやっている=オタクと呼んでいるので、とりあえずはその定義に従うこととしよう。

いずれにせよ、仮にその「オタク」が「仮性オタク」であるか「真性オタク」であるかはわからないが、いずれの場合もそれは「オタク」であることが問題なのではなく「マナー違反」を行っていることが問題であるに過ぎない。

 

この問題が胸糞悪いのは、貴方が言っていることは言葉を変えると相当ひどいことを平然と言っているということに本人が気づいていない点。

 

例えば、日本で犯罪を犯す韓国人はいるでしょう。同様に、韓国で犯罪を犯す日本人も間違いなくいるでしょう。

で、この記事主の言い分では「いや、韓国人が実際に犯罪を犯した事実はあるでしょ?だから韓国人が日本人から十把一絡げで犯罪者呼ばわりされてもしかたないでしょ?」といっているようなものなんだよ。

 

犯罪を誰かが犯したとして、それはその個人の問題に過ぎない。

仮にそれが集団犯罪だとしても、それはその一集団の意思に過ぎず、それが含まれる母集団全てがその問題を抱えていることにはならない。

 

風貌に共通点がある?

はぁ、昨今の雑誌の受け売りのようなファッションには多くの共通点がありますね。

つまり、渋谷系であったり、原宿系は誰かが犯罪を犯せば全員が軽蔑されるべき対象だと?

たかが外見の一部の類似性を持って行動に大きな共通点が見られると?それは実に興味深い。

むしろ私が知るオタクは外見的な拘りが少ない分、より行動や思考の部分で独特な考えがあり、見た目が同じように見えてもまったく中身や考え方は異なることの方が多く、むしろめんどくさいというのが私の経験ですがね。

 

何か勘違いしているかもしれないが「オタク」を相手にしたり「マナー違反」を例にとればこういった狂った論理が正当化されると考えているならそれはまったく持って世の中のルールから外れている、つまり、貴方が批判するルールを守らない人間と同じか、それ以下の愚劣な行為をやっているに過ぎない。

 

間違いなく「オタク」の中に、もっと限定すれば、アニメやゲーム好きの中にマナー違反者はいるし、それは、そのマナー違反者をどうするか?、もっと込み入った話に言及すると、意味のわからないローカルルールの存在や認識のずれであったり、勝手にゲーセンの主のように振舞う人間の存在であったりと、ややこしい話はたくさんある。

だが、そのいずれの問題にしても、それはその人個人であったり、その場所であったり、その特定の地域にある文化であったりが問題なわけで、それ以上でもそれ以下でもない。

 

同様に、オタクに限らず他の属性の人であっても、マナー違反者や犯罪者もいれば、その逆もいるわけで。

 

相手が問題行為をしたとしても、それは貴方の問題行動・発言を正当化する理由にはならないし、その他大勢を一方的に貶める理由にはなりません。

 

記事主は恥を知るべきだと思いますよ。私は。