何気ない記録

なんとなく自分の意見を書き記すときにつかいます。つまり不定期更新です。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

と言うか毎度USBボード周りは普通にネタ化している訳で

macos - How to find cause of high kernel_task cpu usage? - Ask Different というか、そもそも昔からMacBook(少なくともProは)は左右のUSBボードが当然のことのように独立した構造となっており、その配置の関係上左右で固有の影響を受ける。これはサポ…

回収する手間やコスト(法的根拠含む)を考えるなら最初から所得制限する方が早い

富裕層から事後回収は困難と麻生氏 | 共同通信 富裕層をどのように定義するかにもよるが少なくとも個人ベースで考える今回の対応において富裕層の個人から回収するよりも恐らくは回収しない方が普通に合理的でそれでも富裕層以外に安心が配れるならその方が…

結局個人が自分で判断するしかない

『在宅勤務は禁止』と告げられた会社員。Twitterに投稿したマンガが話題に「もっと想像力を働かせろよ」 1点理解して欲しいのは別に資本金が10億だろうが100億だろうがそこに現金がそれだけあるわけでもないので、資本額=会社の体力ではないという事は社会…

論理構造の話しでもなんでもない

ystk on Twitter: "コロナ関係では色々無茶な主張があったが、無茶の横綱は「陽性でも陰性でも感染してるつもりで行動すべきなんだから検査してもしなくても一緒」ってやつだよな。「人は泥棒をすべきでないから泥棒はいない前提で考えてよい」というのと同…

"マスク支持の18%が熱狂的な信者(支持者)"等と盲目的に敵視する姿勢は問題

76%が安倍政権のコロナ対応「評価しない」。政府の新型コロナ対策に係る世論調査 "マスク支持の18%が熱狂的な信者(支持者)"という認識は問題。マスクが買えない人からすれば"それも必要な事"であって、問題は"それ以外が同時並行的…

オーバーシュート(爆発的患者急増)と医療崩壊は同一ではない

政府専門家会議で「オーバーシュート(爆発的患者急増)と医療崩壊が同義であると認識されている事があるが、これは同一ではなく、オーバーシュート(爆発的患者急増)の発生前であっても既に医療体制は逼迫しており、医療崩壊がおこる可能性はある」的な話…

なぜ状況が逼迫してからの緊急事態宣言に意味はないのか

緊急事態宣言「“あさって宣言”はデマ」 安倍首相 | NHKニュース わかってないんだろうな。状況が逼迫する前に出すモノが緊急事態宣言であって、もはや事態が逼迫してから出すのは敗北宣言なんだが。少なくとも日本医師会ですら緊急事態宣言をもう出すべきで…