何気ない記録

なんとなく自分の意見を書き記すときにつかいます。つまり不定期更新です。

id:katabiragawa氏のコメントの件について その2

※前の記事(以前のコメント等)はこちら「id:katabiragawa氏のコメントの件について」でご確認ください。

 

その後「読解力が君はないんじゃないか?」とさらになじられました・・もうわけがわからないですね。

 

そのコメントはこちら。

 

id:sin20xx 君が消したブコメでは僕が紹介してるのと同じ判例で反論してたやん?何を読んだの?

 

いやー、消したというか、100文字しか書けないから差し替えたんですよねー。

差し替えた事が気に障ったのかなー、こまったなー。

 

だからちゃんとブログには転記したんだけどなぁ。

 

私にはちゃんとよめ!といっても、ご自身は何も情報を探りもしないんだろうなぁ。

はてなはID付きで言及されるとメールくるんだけどなー。残念だなー。

 

まぁ冗談はさておき、実は記事を読んでいてずっと違和感があったんですよ。

具体的にはid:katabiragawa氏は記事中で以下のように記載している部分があります。

 

今回の件に関しては、解雇ということで既に懲戒処分を下しているということもあり、まあせいぜい直接の迷惑被った費用であるところの清掃や消毒にかかった費用の3割を請求できるかどうかということやないかのう?(それかてわざわざ裁判しなくても従業員君に請求したら素直に払うんやないの?)閉店による損失は、閉店自体が経営陣の事後の経営判断によるものであるので(閉店しないという選択肢は十二分にある訳やからね)、やらかした従業員に請求などできるはずも無いやろね。

※「従業員に対して損害賠償をしかけるちゅうのはちょっとあれやで」より引用

 

この部分が胆なんですよね。

  

どこに違和感を感じるかというと、そもそも産経ニュースにも損害賠償の範囲は記載がないんですよね。まさに元記事嫁なんですが元記事は以下のような記述です。

 

 今月6日に男性アルバイト店員がキッチンの冷凍庫内で自分の写真を撮ってツイッターに掲載し騒ぎになったステーキレストラン「ブロンコビリー」(名古屋市名東区)は12日、問題を起こした東京都内の足立梅島店を閉店することを臨時取締役会で決め、発表した。

 またすでに解雇したこのアルバイト店員に対して、損害賠償を請求することも検討に入った。

 同社では6日から同店を一時閉店。「悪ふざけした」と電話で謝罪した当該アルバイト店員を解雇。さらに従業員の再教育などして、営業再開に備えてきたが、「お取引先様等のご支援をいただきながら、この使命の実現に取り組み続けている全社・全従業員の努力に反した責任は重く、当該店舗がこのまま営業再開することは許されない」と経営判断をして、このまま閉店することを決めた。

 このところ、アルバイトなどの店員が勤務先店舗の中で自分の写真を撮影して、ネットに掲載する問題が相次いでいる。

※上記は「http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130812/biz13081215490002-n1.htm」より全文引用。

 

あまりヒステリックなのもどうかと思うんですが、損害賠償だからといって、店舗の閉鎖費用を全部なんて書いてないと思うんですよ。

id:katabiragawa氏の記載しているような消毒等の費用に限定される可能性もあるし、廃棄費用を含むケースもあるし、当然、閉鎖費用を含む可能性もあるでしょう。

少額だったら誰でも払ってくれると思うのも違うと思いますよ。

(だって、親からすれば、冷蔵庫に入っただけでそんなに!って普通なるでしょ。。。そりゃそうですよ。)

 

さらに、元記事の参照先記事の関連記事、、、わかりにくいわ!

従業員に対して損害賠償をしかけるちゅうのはちょっとあれやで」の以下の部分です。

 

sima_pan

 

バイトへの損害賠償請求は妥当だと思うけどね。明らかに社会常識に反してるし、損害を与えてるのも事実だし。閉店まで責任を追わせるかどうかは別として

※「従業員に対して損害賠償をしかけるちゅうのはちょっとあれやで」より引用

 

このコメントの趣旨は私が上に記載した内容とも同じ事をなんですよね。

で、これはid:katabiragawa氏がいっている「せいぜい直接の迷惑被った費用であるところの清掃や消毒にかかった費用の3割を請求できるかどうかということやないかのう?」と同じなんじゃないの?と思うわけですよ。

てか、よく読むとid:sima_pan氏も、id:accent_32氏も、id:kujirax氏も、ちょっと違うけどid:khei-fuji氏も軒並み閉鎖店舗は難しいなぁー、でも、ゼロではないよね~ってコメントではないか!

 

それでもid:katabiragawa氏はこれに対して以下のようなコメントを記載しています。

 

うーん、なんか意見書く前に、なんで君らぐぐってその界隈の常識インストールしようとせんの?専門のITだとか理系の学問だとかの話の時に、よう知らん内容について話すとき事前に調べるよなあ?なんで文系的な話だと大丈夫やと思うの?相対性理論は間違ってるとか、アポロは月にいってないとかぬかしとうオヤジと同じやで、しっかりしてくれや。

※「従業員に対して損害賠償をしかけるちゅうのはちょっとあれやで」より引用

 

よくわからないのですが、id:katabiragawa氏はどうしてそれほど違う主張はなさっていない方々にこんなに好戦的なんでしょうか。

いや、僕の日本語能力が、一般的な日本人のそれ以下だから理解できないのかもしれませんが。どうなんでしょうか。

 

※確かに僕は、アポロが月に行ったかどうかを証明できる能力がないので、一般的な日本人のあれよりもレベルが低いのかもしれません。本当にすみません。

 

確かに結びの一言の「こんな訴訟は無駄」というid:katabiragawa氏の意見とのかい離はあり、訴訟ありと無しの違いがあるのは認めますが、訴訟ができるか否かの議論だけでいえば、ご自身も無駄だけど多少であれば被害の補填はできるとみとめているわけで。。。

 

ただ、その論点が無駄か否かとなると、もはや誰が正しいかなんて目的によってしまうので、経済的な理由のみで有り無しを論じるべきではないと思いますし、はてブの意見にも、そういう目的だけではないと書かれている方が多いですよね。

もっとも、id:katabiragawa氏は終始経済的な理由のみで議論されていますが。

 

確かに、抑止力として損害賠償請求を行う事が妥当かという点は議論の余地がありますがね。

 

結局のところ冒頭にも述べたのですが、なんでこんなにid:katabiragawa氏は無実な生徒をどんどんIDコールを使って呼び出すのかよくわからないし、だんだん私も、なんで自分以外の人の擁護やフォローをしつつ、だんだんとid:katabiragawa氏に反論をかましているのかもわからないんですよ。

 

※IDを書かれると、メッセージが届くんですね。便利(?)です。

 

本当に困った。。。どうするかなぁ。

 

 

ただまぁ、本来は本人への訴訟がどうなるかよりも、こんなあほな行為が行われない為にはどうするかという事を議論する方が建設的だと思うんですよね。

 

だって、少なくともあんな行為があるよりは、ない方がいいじゃないですか。

 

そりゃー世の中には、若い男性がちゅーちゅーした醤油差しを使いたい方や、誰かが土足で入った冷蔵庫で保存されている野菜や肉などを喜んで食べる方もいると思うんですが、当然割引もされずに、そして、何も知らされずにでてくるわけで、普通(この普通は私の中の普通という定義で大変恐縮ですが)いやだと思うんですよ。

 

いや、割引されても個人的にはいやなんですが…。

 

だから、面白いことをするなとは言わないけども、衛生上よくないことだったり、お金払う人が不快になるような事はやらないことにこしたことはないと思うんですがね。

 

おそらく、損害賠償云々を言っている人の大半は、彼らの人生を心底どうこうする事なんて興味はなくて、そんな気持ち悪い食品だとか、衛生環境が悪くなるような事が今後も起きないでほしいという思いなんですから。

 

そういう意味では、『「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」』という記事の方が世の中的には意味のある記事かなぁと感じたりもします。