何気ない記録

なんとなく自分の意見を書き記すときにつかいます。つまり不定期更新です。

そもそも"おじさん"や"おばさん"のような呼称は社会に出た人は使うことはないけどね

男性は「おじさん」と言われて傷つく?

少なくとも未成年から言われてもなんとも。一方で、明らかに社会人になっているであろう人間同士でおじさんというような呼称で男性を呼ぶ事は普通はないのでその手の人はかかわらない方がよい人間として放置はする。

読んだ。

 

なんというか、私の周りだけなのかもしれないけども、社会人として生活すれば、少なくとも学生からそういった社会にでると、自ずと年上の方(男女問わず)と仕事をするのが当たり前なので、そういった社会の中で相手を侮蔑するような表現又は侮蔑すると誤解されるような表現をわざわざ使う人はいないし、まず"おじさん"や"おばさん"という呼称を選択する人はいないかなと。

 

私ももう40代なわけだが、この人生の中で"おじさん"と呼ばれたことは基本的にはない。

 

で、これは僕だけで無く、多くの人がそうなのではと。

 

相手が目上かどうかとか、敬意をもてるかどうか、とか、まぁ、いろいろ事情はあるのだろうけども、それでも社会ってのはいろいろな人の関係性で成り立っている。

少なくとも学生だったり未成年の人がそれまでの狭い社会から、本当の社会にでてきて感じる一つのハードルがこれで、その中に一歩でも踏み入れれば望むと望まざるとにかかわらず、相手との関係性を意図的に壊す意味がない事を理解し、無難な選択をする事が一般的ではと。

 

なので、そもそも"おじさん"や"おばさん"のような呼称を相手を侮蔑する目的以外で使う事はないだろうし、逆に使うという状況自体が自分が社会人として未熟である事を自ら表明しているような恥ずかしい状況なので、そういった状況にであう事自体がとてもすくないのではと。

 

冷静に考えて、組織や集団の中で"おじさん"等と呼ぶことはないだろうし、他の呼称の方が使いやすいわけで。

 

で、ネットという環境に話しを移すと、結局のところ何が違うのかといえば、別に何も違わないわけで、発する側の心の有り様ががどのような呼称を選択するかという要素の大半かと。

 

つまり"おじさん"や"おばさん"という呼称を使うというのは、発する側が何かしらそういった呼称を意図的に選ぶ思考だったというわけで、そこに他意はなかったとしても、いや、逆に他意がなくそのような呼称を自然に選択できるという事の方が相当マズいのではと思うが。

 

僕も"おじさん"や"おばさん"という表現を使う事はあるが、ハッキリ言えば、意図的に使っている事は否定できないし、なんなら怒りの表現の一つとして"おじさん"や"おばさん"という呼称を使っている事はある。

 

すでに"おじさん"と呼ばれても『そうですね』と返せる程度の年齢の人間ですら、使うときはそれぐらいの意図がないと使わないわけだから、普通、少なくとも社会人やそれと同じような年齢、経験の人間が使うというのは、まぁ、そういう事でしょうと、私は思いますけどね。

 

言葉は自分で選択して発する、打ち込むものですから、受け手に責任を押しつけるのでは無く、自分の方でいくらでも選択できる事をわすれてはいけない。

 

その言葉を選んだ責任は自分で負うべきだと僕は思いますよ。