2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧
A on Twitter: "満員電車の中でパウダー塗ったり、リップ塗ったりするのは他人に化粧品が付いちゃうかもしれないから控えるべきだと思うけど、椅子に座って周りに迷惑にならないレベルで化粧するのは全然よくない?なんで社内の化粧が痴漢や足広げる男性や…
電車内で電話に出たお姉さんに、近くにいた中年男性が からみ方は問題があると思うが、少なくとも「おっさんがダサい」という話しではない。指摘の仕方や、その後の対応が間違っているという事と、根本的にルールを守ってないのはどっちもダメでどちらが良い…
事前着工ってそんな問題なんか? 仕様書前の事前着工に合理性はゼロ。第一に作業に対する報酬が未定義でそれは仕事とはいわない。相手の言い値で支払うという空手形を切るなら話しは別だが逆に貴方の会社も内容不明なまま空手形で承認はとれんだろ? 逆だ逆…
本日の記者会見も見ましたが、見所は冒頭のおばさまの乱入部分のみで、他はなにも見所はありませんでしたね。 まず、大前提として、世論含め答えを求めているのは「選手と監督、コーチの意見が対立しており、大学としてどちらの意見が正とするのか」が中心で…
nginx で EU からのアクセスを拒否する - えいのうにっき IPv4に対する指摘があるがそもそもIPv4の設定しか書かないという事はその他も含めてIPv4の設定しか行っていないという事でしょ。OverIPv4の問題は残るが実質的にはかわらんよ。もっとも意図的にOFFに…
日大の内田元監督および井上コーチが緊急記者会見を開いたわけですが、まぁ、進行も中身も酷い。 まず、全般的に質問される内容は素人でもわかっていたはずであるにも関わらず、指導の問題であった、自分の責任といいつつ、度々「負け越しのチームを強化する…
日大アメフト部問題で記者会見を聞いていて思う事は、これだけ重い記者会見を成年とはいえ、大学生が、部員が弁護士同伴とはいえ個人で行わなければならないという理不尽さが、本当に辛い。 途中弁護士から現状抱える事件性の云々の説明もあったわけですが、…
弊社から社員が退職しました - megamouthの葬列 意味がわからないし、このエントリーを本気で問題ないと思って書いているならもう末期だよ。後輩エンジニアが一人休職しただけでも大変なのにそれが逆で先輩二人が休職した状態を「成長のチャンス」とか気が狂…
ソフトバンクの借金玉(有利子負債)、13兆8247億円まで膨らむ : 市況かぶ全力2階建 まぁ、ソフトバンクの課題は借金ではなく指導者稼ぎ頭ともに後継者がいないという問題よね。ヤフーは今期のEC展開が事実上最後の大規模なリビルドなので将来性は微妙で、…
情報系ブログのいらん前置きとかイメージ画像の多用ってなんなの?→「ホント迷惑」「滅んで」という声多数。 - Togetter 意見は別にいいのだが、海外含めそれなりの情報ソースとなるサイトは普通なんだよ。結局情報の入手を困ったことの単語検索→ブログ程度…